慈恵会日記
JIKEIKAI DIARY
日常

児童健康診断👕

6月21日、児童健康診断がありました。
今回も当会の嘱託医である長井医院の長井先生に来ていただき、子どもたちの健康状態をチェックしていただきました。
これからも子どもたちが健康で楽しく過ごせるように心がけていきたいと思います。

category : 日常 | posted at 2025.6.21

女子班バーベキュー会開催🥩

5月25日、前日は生憎の雨だったため、外出は中止し、当会の中庭にてバーベキューをしました。
子どもも大人も皆でお肉を沢山頂きました。感謝です!!
楽しい思い出がまた一つ増えました。

category : 日常 | posted at 2025.5.25

女子班お楽しみ会💕

3月27日、今年度を締めくくる女子班のお楽しみ会を開催しました。
お楽しみ会の中で子どもたちと職員を4チームに分けてモルック大会を行いました。ルールを知らない幼児さんにも優しく教えてあげる子どもたちの様子もうかがえ、みんなが温かい気持ちになる一幕でした。
モルックの後はピザパーティ笑顔の絶えない時間となりました。
4月からは幼稚園に入園する子もいれば、小学校や中学校に入学する子もおり、子どもたちは期待と不安でいっぱいだと思いますが、来年度も子どもたちのために一致団結していきたいと思います。

category : 日常 | posted at 2025.3.27

少年の日㊗

2月3日、今日は立春春の始まりの日です。
また、少年の日でもあり、当会では中学2年生にお祝い紅白饅頭が配られました。
志を新たに大人への第一歩を踏み出してください。

category : 日常 | posted at 2025.2.3

芋ほり体験🍠

10月6日、今年もお芋ほりの体験に行かせていただきました。
土の中からたくさんのさつまいもが出てきて、子どもたちも大興奮!!
あちらこちらで「先生、取れたよ」と声が聞こえてきました。
今年もお芋ほりの体験をさせていただき、ありがとうございました。施設内でも食育をしていきながら美味しく頂きます!!

category : 日常 | posted at 2024.10.6
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

ブログ内検索

  • 採用情報
  • お問い合わせ
ページトップ