10月3日、今年も秋の味覚の収穫🍠に招待をしていただき、
女子班の幼児さんと小学生で行ってきました。
畑いっぱいにできたサツマイモを次々と掘っていき、いろいろな大きさや形のお芋が出てくるたびに、子どもたちの嬉しそうな声が聞こえてきました。
今年も貴重な体験をさせていただきありがとうございました。
ここ数ヵ月、新型コロナウィルスの感染予防のため、たくさんの温かいお気持ちを届けて頂きました。

子どもたちからの感謝の気持ちがこもった力強いメッセージを受け取って下さい。
(一枚一枚写真を撮り、丁寧に切り抜きました😊)
4月24日、アート不動産よりマスクをご寄贈していただきました。
新型コロナウィルス感染拡大の影響でまだまだ全国的にもマスクの入手困難が問題になっている中、施設へのマスクの在庫にも不安を感じている状況でのご寄贈は、大変ありがたく感謝の気持ちに堪えません。大切に使用させていただきます。
アート不動産のみなさん、たくさんのマスクの寄贈をしていただき、ありがとうございました。
3月2日、JA全農えひめよりイチゴを寄贈していただきました。
子どもたちは大喜びでイチゴを頬張る甘く口に広がる味わいを楽しんでいました。
JA全農えひめ様、おいしいイチゴを届けていただきありがとうございました。
今年も子どもたちのおいしい笑顔がいっぱいです。

3月1日、おはなしの会のみなさんが来寮されました。
雪にちなんだ手遊びや言葉遊びをしたり、暖かい春の陽気が待ち遠しくなるような楽しいおはなしをしていただきました。
おはなしの会のみなさん、今回も楽しい時間をありがとうございます。
