12月4日、しまなみサイクリングへGО!!
サンサンと降り注ぐ太陽!! 気分上々!! さすが高校生!!
走行距離往復90km近くを自転車でこぎ続ける!!
キレイな景色を見て、感受性豊かな子どもたち!!
いつか、尾道まで行きたいね!!
11月14日、気温もグッと下がり、そろそろはく息も真っ白になりそうな気配を感じ、冬服を買いに行きました。
暖かそうな服が多く、どのデザインにしようか悩みます。
じっくり時間を掛けたかいもあり、好みのジャケットとスキニーパンツを見つけることができました。
11月6日、今日はさといも掘りに行ってきました。
スコップを使って土の中からしっかりとおいもを掘り起こします。
少し力がいるけど、次々とおいもが出てきました。
親いもにくっついたおいももバラバラに外しました。
採りたてのさといもは早速、煮っころがしにして食べました。
ほくほくとしてとても美味しかったです。
11月29日、第1小規模のみんなでとべ動物園に行ってきました。
久しぶりの班外出で子どもたちのテンションも上がり、とても楽しく過ごすことができました。
11月22日、今日は女子班の子どもたちで『三世代で森の中に秘密基地をつくろう!!』に参加しました
木につるされたブランコやハンモックに揺られ、のんびり気分で過ごしたり、
巣箱や松ぼっくりでクリスマスツリーを作ったりして、
この季節ならではの自然を満喫することができました