7月29日、女子班のみんなで愛媛慈恵会の誕生日のお祝いをしました。記念に「コルクボードの飾りつけ」や「誕生日ケーキ」を作りました。
また来年もみんなでお祝いできたらいいな!!
7月26日、当会の創立124周年を祝い、創立記念祭が行われました。初めに理事長先生、施設長先生からのお話をいただき、子どもたちも静かに耳を傾けていました。
お待ちかねのビンゴ大会では、数字が読み上げられるたびに「きたー!」「あと一つ」とあちこちから声が上がり、大きな歓声と笑顔で会場が包まれました。
景品にはお菓子やジュースが用意され、子どもたちはとても嬉しそうな表情を見せてくれました。
7月21日、今日は「海の日」ということで、女子班のみんなで海水浴に行ってきました。
昨年と同じく五色浜にしました!冷たくて気持ちよかったです!!
海水浴後には売店でポテトやかき氷、クレープなどそれぞれの好きなものを買えて大満足でした!!
7月18日、終業式が終わり、夏休みとなりました。
さっそく男子1班でレインボーハイランドにてバーベキューを行い、楽しい夏休みがスタートしました。
宿題もたくさんありますが楽しい夏休みにしていきたいです。
7月6日、田ノ浦町民広場野球場にて中予施設会交歓ティーボール大会が開催されました。
熱中症対策はバッチリ!どの選手もスポーツマンシップに則って全力で試合に臨めました!