3月24日、福音小の卒業式がありました。
式典では大きな声で返事をして凛々しい表情。
いつの間にかこんなにお兄さんになり、成長していたのだなと実感し、うれしくもさみしくもあります。
中学校では勉強に部活にいろんな事に挑戦して欲しいです!!
3月8日、予餞会を行いました。
高校、中学校、小学校、幼稚園を卒業、卒園する子どもたちの
お祝いの日です。
心のこもった記念品を贈り、皆でごちそうを食べました。
新しい環境でがんばっていってほしいです。応援しています!
3月1日、株式会社エス・ピー・シーさんにご招待していただき、愛媛県民文化会館で行われた『歌とギターとピアノで紡ぐ、三人演奏会』を鑑賞しました。
みんな初めてのコンサートで会場の雰囲気に少しドキドキ!!
演奏会では、おおはた雄一さんの優しいギターと歌声に癒され、坂本美雨さんの綺麗な歌声に感動しました。
クラムボンの原田郁子さんは宇宙を連想させるようなピアノと歌がとても壮大でそして楽しかったです。
素敵な音楽に触れ、心も豊かになったように思います。
貴重な体験をありがとうございました。
2月8日、星晃設備工業様よりマラソンランナーである堀越信司様の講演会と昼食会に招待していただきました。
『信念』を持って努力し続けることの大切さを教えていただき、子どもたちにも将来の希望を与えてくださりました。講演会の後は昼食会に参加し、美味しい食事を堪能しました。
星晃設備工業様、堀越信司様、ありがとうございました。
2月3日、今日は立春、春の始まりの日です。
また、少年の日でもあり、当会では中学2年生にお祝いの紅白饅頭が配られました。
志を新たに大人への第一歩を踏み出してください。