慈恵会日記
JIKEIKAI DIARY
季節

節分だ!!鬼退治だ!!👹

2月3日、今日は節分です。慈恵会にもがやって来ました。 子どもたちはこわ~い鬼をやっつけるために手作りの豆入れを持って早速鬼退治をしました。
子どもたちの力には勝てず、そそくさと逃げて行きました。
今年も子どもたちが元気に過ごせますように!!

category : 季節 | posted at 2022.2.3

お正月🎍

1月1日、今日はお正月です。
朝からおせち料理雑煮を食べてゆったり気分です。
毎年恒例の拝賀式を行い、お年玉をもらいました。
何に使おうかなとワクワクしており、お買い物が楽しみです。

category : 季節 | posted at 2022.1.1

少し早めのメリークリスマス🎄

12月12日、今日はを飾りました。
毎年みんな楽しみにしている
今年はサンタさんに何をお願いするのでしょう。
子どもたちもワクワクが止まらないようです。

category : 季節 | posted at 2021.12.12

秋の知らせ🍂

11月28日、今年も慈恵会の銀杏の葉がわさわさと音をたててを知らせてくれています。
各寮の中心にそびえ立ち、お昼は子どもたちを照らしてくれ、
は静かに見守ってくれています。
明日も黄色の絨毯の上で子どもたちがはしゃぎまわりそうです。

category : 季節 | posted at 2021.11.28

みんなでハッピーハロウィン🎃

10月31日、今年もハロウィンがやってきました。子どもたちは大人たちを驚かそう心を躍らせながら準備を進めてきました。トリックアトリート!! お菓子たくさん集まりました!!

category : 季節 | posted at 2021.10.31
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

ブログ内検索

  • 採用情報
  • お問い合わせ
ページトップ